HOME  >  採用情報  >  求める人材像

47CLUBの求める人材像

もっと"役に立つ"ひと

47CLUBは、自分たちだけが儲けるために働くところではありません。人の「役に立つ」ために働く会社です。世の中のあらゆる人や企業のために、「もっと役に立ちたい」。それが、私たちの願いです。
役に立つための方法は無限にあります。求められることも日々変化しています。いつ、誰のために、どうすれば役に立つことができるのか。社員一人ひとりが常に考え、実践していくことが日々求められます。
収益は「役に立った分だけ」増えるもの。私たちの仕事がさまざまな人の役に立ち、地方が元気に、日本が豊かになる。それを喜びと感じられる人こそが47CLUBで働く資質がある人です。

"他責"か"自責"か

47CLUBは、すばらしい人材との出会いを求めています。47CLUBにとってのすばらしい人材とは、これからもっとすばらしくなろうとする人です。今の実力よりも今後の成長を重視します。なぜなら、「社員の成長以上に事業は成長しない」と考えるからです。新たな領域へのチャレンジも、社員の成長が伴ってはじめて成功するのです。
社員が成長するために必要なことは、"他人事にしないこと"。仕事においても人生においても、その人が成長できるかどうかは、「他責」か「自責」かどうかにかかっています。
どんなことに直面しても、常に自分の責任だと受け止め、次に生かすことができるかどうか。
「自責」の精神で成長し続けていける人と私たちは一緒に働きたいと考えています。